ラミネートフローリング(リフォーム)
リフォームで簡単に貼れるラミネートフローリング。
基材は高密度繊維板(HDF/High Density Fiberboard)と呼ばれ、粉末状にした木の繊維を圧縮し、固めたものです。密度が高くなるほど強度が高くなります。
床表面にはメラミン樹脂と保護シートで構成されており、耐久性に優れた素材です。
施工は釘や接着剤を使用しない置敷施工が基本で、既存フロアの上から施工ができますので、DIYで簡単リフォームが可能となります。
ラミネートフローリング(リフォーム)探しに役立つ記事はこちら
DIYが簡単な床材「シートフローリング」とは|費用を抑えてリフォームしよう
この記事は費用を抑えてリフォームをするためにDIYが簡単にできる「シートフローリング」のポイントとオススメの商品をご紹介します。
建築材料 カテゴリー一覧
他の建材をお探しの方はこちらから。