パネラマシリーズに5種類の新シリーズが発売開始!

内装用ステンレスパネル「パネラマ」をご紹介!

HACCP・ISO22002に対応!
パネラマシリーズ


 
パネラマは、裏打ち材をステンレス鋼材または鋼板と一体化したパネルとして規格化したものです。
衛生安全性に優れ、コスト削減・施工が簡単なため、工期短縮を実現しました。
美しい仕上がりが高く評価されています。

【新シリーズをご紹介】
■パネラマFeLuce
めっき表面の意匠を活かすことで後塗装を省略し、CO2発生量をトータルで30%以上低減可能。電気めっき鋼板「FeLuce」をヘアライン調のパネル型に仕上げました。

■パネラマクラルテ
屋内および半屋内でも使用可能な金属パネルです。金属本来の美しさと最先端の機能性を融合させたプレコート鋼板「クラルテ」をパネル化し、施工性を高めました。クラルテの採用により、高級感あふれる外観と実用的な特性を両立しました。

■パネラマファイン
彩色×コーティングの組み合わせで、内装デザインに無限の可能性が生まれます。

・彩色
パネラマファインは、スパッタリング・カラーステンレス意匠鋼板「ノイエスTM」を使用しています。ステンレス表面をセラミックスで薄く均一に覆って素材の質感や透明感を活かした色合いが得られます。
・機能性コーティング
ステンレスの美麗な外観を長期間保つ機能性コーティング「ファインガード3(FG3)」を採用。汚れが目立ちにくく、水拭きで簡単に除去できるため、不特定多数が使用して美観を重視する飲食店や商業施設などに最適です。

■パネラマアート
カラーやエッチングなどの多彩なステンレス表面加工は、エレベーターの内装やボタンパネルなどに採用され、洗練された空間を演出します。

■パネラマFeLuce TAKASAGOエンボス
電気めっき鋼板「FeLuce」に高砂鐵工株式会社が提供する高品質なエンボス加工を施した鋼板パネルです。
デザイン性と機能性を兼ね備え、建築・インテリア用途に最適です。

【施工事例】


食品工場


洋菓子工場


飲食店セントラルキッチン


IT企業応接室

▶ 株式会社ユニテックの製品一覧ページはこちら

出典:株式会社ユニテック

この記事のメーカーにお問い合わせ
TEL: 03-3432-6451 / FAX: 03-3432-5805