広葉樹材の魅力を身近に。MOOQsシリーズ

昭和木材株式会社がプロデュースする木材ブランド「MOOQs」のご紹介です

多種多様でプロでなければ入手・扱いが難しいといわれる、家具用の広葉樹材。
でももっと多くの人に、広葉樹の楽しみを味わってほしい、その思いからMOOQsは生まれました。



木は生き物であり、その生育過程は千差万別です。そのため木材の表面には様々な痕跡が現れ「キャラクターマーク」と呼ばれます。キャラクターマークは一般的に欠点として扱われますが、いきいきとしたその表情が良い味を出しているとして好まれることも多くなってきました。
MOOQsではあえてキャラクターマークを取り除くことはしていません。貴重な天然資源である木材を、その個性を活かしてを可能な限りお使い頂けると幸いです。

▶   MOOQs オンラインストア

<厳選された木材3種>
■ウォルナット
世界三大銘木に数えられる最高級の木材。木目が美しく色も重厚感があり高級家具や内装材に使用されます。日本のクルミ材の兄弟です。アメリカ産のウォルナットは色も濃く、材質も堅い特徴があります。
■オーク
国産のナラ、アメリカのホワイトオーク、レッドオークを使用しています。非常に堅く、テーブルやイスといった家具材料や、ウイスキーやブランデーの樽にも使われる木材です。
■サクラ
北海道のカバ材、アメリカのブラックチェリー材とバーチ材を使用しています。木目が優しく光沢があり「広葉樹の女王」と称されます。楽器やフローリングへの需要も高い木材です。




<製品をご紹介>
◆スタンドバー
木材に取り付けてシンプルな壁面収納を作ることができるユニットおよびオプションパーツです。
石膏ボードには虫ピンで、木壁にはネジ止めも可能で。オシャレに壁面収納DIYをもっと身近に。





◆インテリアウォールバー




▶   MOOQs オンラインストア

▶ 【MOOQs】スタンドバーの製品詳細はこちら
▶ 【MOOQs】インテリアウォールバーの製品詳細はこちら

~建材ナビでは多数の製品を掲載中です~
▶ 昭和木材株式会社の製品一覧はこちら

出典:昭和木材株式会社 建材ナビ・スタッフからのコメント ホームセンター等で広く扱われているDIY用木材は針葉樹材が多いですが、MOOQsでは、高級家具に使われることが多い木材の広葉樹が使われています。繰り返し手が触れるテーブルや棚には広葉樹の方が適しているそうで、オーク、ウォルナット、サクラ等の樹種が採用されています。上質な木材でお部屋をよりおしゃれに演出してみませんか。ぜひMOOQs公式ページもご覧になってみてください。
この記事のメーカーにお問い合わせ
TEL: 0166-31-4781 / FAX: 0166-31-4785