誕生!『新五感ナビゲーター』

6月改定の新カタログをご紹介!

アネビーは、発達障がい児の施設の環境作りに力を入れています。
そういった専門施設では「感覚統合」という方法で支援を行っていることが多いのですが、もし、幼稚園や保育園で「屋内でもからだを動かす遊びができる部屋を作りたい」と思ったらどんな部屋を想像しますか?
壁にクライミングがあって、すべり台があって、平均台、トランポリン、天井からブランコがぶら下がっている、そんな部屋が思い浮かびます。
実はそれは、感覚統合の部屋と同じなのです。つまり、発達障がい児施設と同じ環境は、一幼稚園や保育園に作ることができるのです。いえ、すでに園庭にすべり台やブランコなど要素が同じ遊具を設置している園は、たくさんあります。
環境はあるのですから、あとは園の先生方が、感覚統合の考え方の初歩に触れることができれば、子どもの発達と遊びの重要性についてより理解を深めることができるのです。
アネビーは、そんな考えを広めたいと思い、冊子『新五感のすすめ』を配布していましたが、このたび改訂し、『新五感ナビゲーター』として新たに発行します。すべての構成を見直し、遊びの事例も増やしたことで、より分かりやすい内容になっています。
新冊子は、園の遊具がどのように子どもの発達につながるのかが分かる解説本です。『新五感ナビゲーター』を読めば、遊具をさらに活かす方法が分かり、子どもの発達を目指してどのような環境にすればよいか、がわかるようになります。

幼稚園や保育園の先生方や保護者の皆様、発達支援施設の先生方にぜひ読んでいただきたい内容です。

▼「新五感ナビゲーター」▼

『感覚の遊具について知ろう!新五感ナビゲーター』株式会社アネビー編 頒布価格300円(税込)

出典:株式会社アネビー

建材ナビ・スタッフのコメント
視覚、聴覚、触覚、前庭覚、固有覚…
発達の基礎となる部分を高めることはとても重要になります。

子どもの発達に合わせて遊具を選ぶことは成長を促す意味でも
バランス感覚を整える上でも、必要だと感じさせられました。

冊子の中で、新五感の中でとても大事な感覚である、「バランス覚・ボディ覚・タッチ覚」の
3つの頭文字を取り、「BBT」と表している部分もPOPに表現されていて、読み手にやさしく解説されている所がポイントです。

「遊ぶ」ことが子どもの成長に必要だと改めて考えさせられる一冊です。
 
この記事のメーカーにお問い合わせ
TEL: 03-3465-4828 / FAX: 03-3465-7781