発泡スチロール土木工法【EPS工法】

店舗 外装
大型の発泡スチロールブロック(EPSブロック)を積み重ねることで軽量な盛土体を構築でき、急速施工にも対応できる工法です。
【特長・効果】
■軽量性
発泡スチロールの密度は土砂やコンクリートの約1/100と超軽量であり、その特長を活用することにより、軟弱地盤上の盛土や構造物の埋戻し、地すべり地の盛土に有効です。

■自立性
EPSブロックは自立性があるため、擁壁や橋台等の構造物への土圧軽減に有効です。
特にその自立性を活かし、狭隘な山岳道路の拡幅盛土では簡易な壁体構造で盛土が可能となり、多くの実績を有しています。

■施工性
EPSブロックの設置工は人力施工が可能です。大型建設機械を必要とせず、周辺環境への騒音緩和にも貢献します。
また、EPSブロックは現地で簡単に切断ができるため、地形に対応した加工が容易です。

■経済性
急速施工が可能なため工期の短縮が出来、経済性に優れています。
また、拡幅盛土では壁面材一体型EPS工法により支柱工が不要となり、従来工法より経済性を向上させることができます。
■ 画像をクリックでメーカーHPへ
■ 今すぐカタログを見る

アキレス株式会社に問い合わせる

製品画像・施工事例

発泡スチロール土木工法【EPS工法】 発泡スチロール土木工法【EPS工法】 発泡スチロール土木工法【EPS工法】 発泡スチロール土木工法【EPS工法】 発泡スチロール土木工法【EPS工法】
会社情報
〒169-8885
東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー
TEL: 03-5338-9544
FAX: 03-5338-9592