NETIS登録商品

NETIS(新技術情報提供システム)とは、国土交通省が運営する公共工事等の新技術の情報を共有および提供するデータベースのことでネティスと呼びます。

コンクリート改質材【ザイペックス・リキッド・ペネトレート】

コンクリートの毛細管等の空隙に不溶性結晶であるセメント結晶を生成します。
コンクリート内部の空隙や微細なひび割れにセメント結晶を増殖させることで緻密化し、水や有...
続きを読む  

コンクリート用中性化抑止/保護防水材【ハイドロ・スカイ】

【NETIS登録】コンクリートの中性化を抑止し、劣化を防止
『SKY-SP』は、コンクリート内部へ含浸し、躯体内の遊離アルカリ、カルシウム、水分と化学反...
続きを読む  

ウォータークリーンSG工法<(湿式)集塵装置付きグラインダー工法>

入隅部の施工、クラック補修や小規模な現場に最適です。
NETIS 登録CB-160029-A
湿式バキュームグラインダー〔特許番号 第6482142号〕(湿式集塵装置付きグラインダー)を使用...
続きを読む  

NCショットL / NETIS登録番号:QS-150001-VE

特殊加工した高炉水砕スラグを配合した速硬性を有するセメント系プレミックスポリマーセメントモルタルです
高炉水砕スラグ細骨材を配合することで材料がより緻密な構造となり、各種物性に優れ長期安定...
続きを読む  

トンネル裏込補修用ウレタン注入工法【アキレスTn-p工法】

トンネルの背面に生じた空隙による地盤沈下の防止や、トンネルの地下水の止水に有効
■硬質ポリウレタンフォーム・アキレスエアロン-Rを注入することにより、短時間に施工を完了す...
続きを読む  

土木・建築構造物コーティング【barrier crystal(バリアクリスタル)】

雨、汚れ、紫外線からあらゆるものをガード!新しいガラスコーティング「barrier crystal(バリアクリスタル)」
自然界にある鉱物を加工した特殊セラミックで、外壁等の表面をガラスコーティングします。 N...
続きを読む  

ウォータークリーン工法(集塵装置付超高圧水洗工法)

独自に設定した排水・排気基準をもとに安全性を担保した施工方法
<特許取得・NETIS登録CB- 160029-A>
100MPAから245MPAの超高圧水をウォータージェットポンプで発生させ、特殊な同時吸引式のアタ...
続きを読む  

NCショットLH / NETIS登録番号:QS-150001-VE

特殊加工した高炉水砕スラグを配合した速硬性を有するセメント系プレミックスポリマーセメントモルタルです
高炉水砕スラグ細骨材を配合することで材料がより緻密な構造となり、各種物性に優れ長期安定...
続きを読む  

【NETIS登録製品】FRP製単管パイプ「Gパイプ」

「Gパイプ」は軽くて丈夫、75,000Vの高電気絶縁性を有するFRP製単管パイプです。
国土交通省 NETIS登録番号を取得しました。 NETIS登録番号:KT-210084-A 特徴 ■軽量で丈夫 G...
続きを読む