建築何でもQ&Aチャンネル

この質問は解決済です。
2007-12-12 19:15:05
シロアリについて
リュウタロウ さん
先日、近所の家でシロアリが発生したので近隣の家を回って、シロアリ被害があるかを調べているという業者が来ました。シロアリ駆除業者のトラブルなどを耳にしていたので調査を断ったのですが、その後も気になっています。
シロアリについては、全く知識がないのですが、結構隣の家などから移るものなのでしょうか。もし、業者さんにお願いするとすればどんな点に注意したらよいのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃればぜひアドバイスを頂けたら有難いのですが。よろしくお願いいたします。
回答
回答数
4
【回答1】
k-52 さん
今住まわれている住居は筑後は何年でしょうか。
例えて5年間が経過している場合は再度の駆除が必要
の様です。

昔は10年間は効果の有る駆除薬が使用されて居まし
たが最近では5年間の効力しか無いと言う事からに成
ります。

そこで、訪問販売の場合にはやはり簡単に申し込むの
は注意をしたいと思います。

方法としてはご近所に有名なハウスメーカーとか有る
とした場合に「見積」のみの依頼が出来るか否かで
業者を紹介して貰うとかですが業者としては安心は
出来るものの金額的には高くつきます。

ハウスメーカーが介入する事が高くなる理由となります。

只、ハウスメーカーの見積で凡その検討がつきます。

共に近所でシロアリの駆除また予防の専門の看板を上げて居る業者が居れば見積のみの依頼をしたりします。

それで3件程度の相見積で比較検討して行く事で確実
性の高い検討が付く事になります。

それらの業者さんの見積に至るまでの色々な話とかが
実際に行わなければ成らないシロアリに対しての要望
策と成ります。

事実的に床下に潜り込んで現状を把握してもらったり
すれば本当にやらなければ成らないシロアリに対して
の対策が立てられる事になります。

少なくても2業者の相見積は行って行きたいと思います。

話を進める折に相見積もりに成りますが良いでしょうか?

とかを必ずに確認をする事と「無料」である事の確認
をする事は忘れないで行う様にして戴く事です。

共に幾ら商売と言えども仕事が決まれば決まった業者
は何も有りませんが決まらずに終わってしまう業者さ
んは善意のある業者の場合にはやはり何らかの形で
お礼をするとかしてお断りなどを行えば後々の問題は
起こらずにすみます。

最後に成りますがお住まいを建築されて業者さんは
何方かはご存知は有りませんでしょうか?

建てられてから現在に至るまでに何も問題とかが無かったとかでしたらその建築業者さんに見積のみの依頼
をして頂くのも一つの業者の対象になりますね。

以上ですが、参考にして戴ければと思います。

k-52
【回答2】
狩野 さん
シロアリの被害はほぼ日本全国どこでも発生いたします。
隣家でシロアリ被害があれば念のために点検しておくほうが安心と思います。
点検に際しては信頼のおける施工店を選択する事が重要です。
弊社では各地域の信頼の置ける施工店の紹介を実施しております。

また、シロアリ用の薬剤は「危ない」イメージがありますが、
近年のシロアリ用薬剤は毒性の低い商品が使用され始めてきています。
弊社のオプティガードは有効成分が「劇物」「毒物」に該当しませんので、
安心して施工していただけます。
詳細は弊社ホームページをご覧頂ければ幸甚です。
http://www.syngenta.co.jp/mokuzai/

シンジェンタ ジャパン(株)
狩野
【回答3】
リュウタロウ さん
シロアリについて、ご回答誠にありがとうございます。
◎K-52様、大変分かりやすく参考になりました。ただ中々見積りを複数から取るというのもお断りする時のことを考えると・・・などとつい思ってしまいますが、プロの方から必要なことだとおっしゃって頂けると安心いたしました。平成9年の築なのでおよそ10年目なので、念のため見積りだけでもとってみようかと思います。(図々しく相見積りにて・・・)
◎狩野様、HPを拝見させて頂き、坪/8000円というのが目安と知りました。もちろん条件により高くなるでしょうが、建坪が約34坪なので基準が分かり参考になりました。知人の家ではシロアリ退治の後に、取り付けた換気扇が100万近かったと聞いていたものですから・・・。
◎私たち一般のものはシロアリと聞くときっと築30年くらい建った古い家のことだと思い勝ちですが、実は5年くらいでも発生することを知り勉強になりました。
ホームページなどの情報をいろいろ研究し、誠意ある対応して頂ける業者さんを選べば安心してご依頼できるということですね。
ご丁寧なアドバイスに心より感謝申し上げます。
【回答4】
さいとチャン さん
リュウタロウさん、こんにちは。
k-52さんのアドバイスは極めて正直で率直に語っています。素人が分からない時、いろんな方にお聞きするは大切ですね。相見積もりを採るはいいでしょう。でも大切なことは信頼できる知人、業者を知ることです。誰もが自分の専門外のことはわかりません。信頼のできる社会、専門家を知る、待ち望みます。

坪/8000円?・・高価ですね。なぜですか。理由が分かりません。設計事務所(建築士)に相談してみてください。もちろん、相談料、経費は払う必要はあります。しかし、その経費はそんなに高くはありません。
弁護士に相談するよりは安い。建築士を信頼してください。設計事務所は敷居は高くありません、お気軽に!建築士を知らなければお近くの建築士会、建築事務所協会をWEB検索してください。

半値でもできる値段です。ただし、詳細は分かりません、あくまで参考にしてください。タウンページ(NTT)でシロアリ、防蟻処理、とかで調べて見てください。防蟻処理会社で対応出来ないこともあるでしょう。その時は工務店(大工さん)も紹介してくれるでしょう。とにかく、信頼できる方、時間を惜しまず調べてください。

このサイト疑問を持つことがあります。これはサイト管理者の役割かな・・都道府県市町村等を名乗ることで回答はより具体的になります。

それでは「リュウタロウさん」頑張ってください。

■オススメピックアップ製品