建築何でもQ&Aチャンネル

この質問は解決済です。
2012-05-04 14:32:27
木製三層ガラス窓枠の補修(外壁側)
rintyan さん
木製三層回転窓枠(外壁側)の周囲の一部が腐食と害虫だと思いますが巣により空洞ぽくなってしましま。メンテナンスは、2年に一度位防腐剤を塗って居ましたが、先日再度塗ろうと作業を行って発見しました。よく見ると釘打ちで周囲材の固定と外壁との間をコーキングで防水処理されています。部材は2×4材なの素人でも作業方法が分かれば交換し再塗装と防水処理を行えば出来そうに見えますが、取り付け構造等御教示をお願い致します。梅雨に入る前に修理完了したいと考えております。
回答
回答数
4
【回答1】
rintyan さん
建材ナビ様には、大変お世話になります。
追加の詳細ですが、私の自宅はスエーデンハウスで平成12年末に完成し現在に至っておりますが回転三層窓枠の外側の枠となります。外壁の枠は南側の枠で上部と下部に防水処理でトタンが施工され、雨等の浸透を防ぐ様になっており、更に周囲は外壁の隙間に防水コーキングがされております。周囲の枠は5寸釘にて打ち付けてあるため下地の構造等と施工方法を御教示していただければ修理したいと思います。宜しくお願い致します。
【回答2】
かあやん さん
こんにちは。
スウェーデンハウスですと 水切りの付いている部分はサッシ本体の外側に付いている後付けの 化粧枠のだと思ってお話します。
腐食又は虫害による被害の大きさにもよりますが、3~5センチ程度の大きさであればドリルでその部分を取ってしまい 埋め木をすると言う方法があります。枠自体を取り外すとなれば コーキング部分にカッターを入れて切り離し、釘は大きめの釘抜き機(バール)で止めてある釘を抜くと良いでしょう。化粧材ですので構造体(躯体)には影響は出ないでしょう。ただ 化粧枠上部の水切りは壁面内の通気層の下地の奥から付いている(一般的にはそのような施工となります)と思いますので こちらを外すのは素人ですと取扱いが厄介だと思いますので 化粧枠材と水切りを止めてある釘を抜いて 水切りを残したままで枠のみを外す事をお勧めします。また 枠の取付け後のコーキングを打つ場合は 2面接着となるように配慮し、付着がしっかりする様にシーラーをコーキングの前に塗布して下さい。水が入り込むと新たなる腐食が発生する事となりますので気をつけてください。やってみて どうしても駄目な時は無理をせずにメーカーに連絡するような気持ちでいたほうが 良いと思います。
もし サッシ本体の被害であれば 有無を言わずメーカーの出番となります。
以上少し長くなりましたが 参考になれば幸いです
【回答3】
rintyan さん
設計工房アーバンハウス・あなやさん御教授有り難う御座います。
分かりやすい説明で素人にも理解出来ました。直接外脇を見てみると文面とほぼ同じ作業工程で、自分でも出来そうなので早速梅雨に入る前にトライしてみます。有り難うございました。
【回答4】
rintyan さん
設計工房アーバンハウス
かあやんさん
名前を間違えてしまいまして大変失礼致しました。

■オススメピックアップ製品