天然素材『桐』。その潜在力と施工事例をご紹介!

ECO建材”桐”の魅力をお届けします。


施工例:<左>リビング <右>シェルフ
 
桐は天然素材の中でも樹木ではなく、ゴマの葉草科の植物として分類されています。
また組織構造も広葉樹、針葉樹の導管構造、繊維構造とは違い、単独気泡構造です。
この桐の構造が多様な特性や効果に繋がっています。 人と地球環境にとても優しく、知れば知るほど魅力的で私達に効果をもたらすECO素材です。
 
魅力その①:抗菌効果&防虫効果
桐はタンニンという渋成分が多く含まれ、その渋が表面に現れると最初は赤や紫に変色します。
その後は濃いブラウンに落ち着きますが、このタンニンが抗菌効果や防虫効果に繋がっています。 菌が繁殖又は増殖しにくく、特にカビなどの発生がほとんど起こりません。また害虫もつきにくく、収納部材に最適です。
桐タンスは桐の特性に、更に精度の高い技術で空気の流通さえも許さない気密性高く作り上げられておりますので、その為に虫も侵入しにくいのです。

魅力その②:調湿効果
桐だけでなく天然素材はほとんど呼吸をしています。その呼吸とは調湿効果です。
湿気の高いときは湿気を吸収し、乾燥時期はその湿気を吐き出します。天然素材を住環境に仕様することは快適性に繋がります。
特に桐は表面だけの呼吸で湿気が中まで浸透せず、結露もなく腐りづらい素材です。

魅力その③:断熱効果&保湿効果
天然の発泡スチロールと表現してもいいくらい断熱効果に優れ、またとても軽い素材です。
熱伝導が少ない為、体温を奪わないという効果もあり、温もりと安らぎを感じる素材です。
また保温効果も優れ、冷暖房の時期の省エネ効果も高く室内全体の温度がほぼ一定に保たれ、省エネで快適な住環境を提供します。
また、断熱効果が高いということは表裏の温度差がなく結露も発生しません。
 
▶ 桐子モダン オンラインショップはこちら!
▶ 桐子モダン ショップ&ギャラリーについてはこちら!

 
【施工事例】



施工例:床
<左>玄関 <中>リビングから玄関 <右>キッチン




施工例:シェルフ
<左>外観 <右>扉を開けた状態



”桐”を使ったアイデア商品も販売しています!


同社では職人やスタッフのお昼にみそ汁を作っていたことがきっかけとなり、開発された“桐のまな板”。優れた抗菌作用、減りも腐りもなく速乾性にも優れ、黒ずんでも削り直しで復元力が高い。
そんな桐素材からなるまな板は、料理の際のマストアイテムになること間違いなし!
 
< お客様より頂いた声 >

 
■桐タンスはとても高価なイメージだったのですが、まな板などの雑貨も扱っていらっしゃるのを初めて知りました。何度も削ってメンテナンスして長く使えるまな板欲しいなと思いました。 
■イシモクのまな板は前から使っていて、大好きです。汚れても削り直してもらうと、新品に戻り抗菌性もあるらしいので、人にも地球にもやさしいと思います。
イシモクについては、代表が女性で親しみやすい感じです。
■我が家にも桐ダンスがあるので、色々な活用方法があるんだなと思いました。
■イシモクさんの桐のまな板素晴らしいですね。桐ダンス以外にもこのような素敵な製品があったなんてビックリです!
■桐子モダンはこれから建つ家で長く使い続けられたらいいな、と思いました。
・・・など、沢山のメッセージをいただいております!
 

出典:株式会社イシモク

建材ナビ・スタッフのコメント
桐は優しい木目と色合いで人気の高い木材ですが、高級木材ということもあり中々手を出しづらいという声も多いです。
近年のウイルス感染症予防のために、抗菌加工が施された木材が開発・販売が多くなってきていますが、桐は素材そのものが抗菌効果があるところが特長。
子どもにも高齢者にも安心して使えるところも、人に優しく地球に優しい木材と言えます!
なんと言っても天然素材だけが織りなす、室内空間は癒しにもなります。
そんな特性があることも踏まえて、桐の良さに触れてみてはいかがでしょう。
この記事のメーカーにお問い合わせ
TEL: 0256-53-4111 / FAX: 0256-53-4080