地震の揺れを吸収する壁!新発想の耐力面材『SDU』
地震や台風等による揺れを少しでも小さくし、心身共に和む建物を作りたい。そんな想いから生まれました。
SDUは、『構造物は単純にすべきである』をコンセプトに開発された、木造住宅用耐力壁です。

<構造>
『鋼板』+『粘弾性体』のサンドイッチ構造
A:高耐食性めっき鋼板1
B:粘弾性体
A:高耐食性めっき鋼板2
<施工例>
▶ 『SDU』の詳細ページはこちら
▶ イーメタル株式会社の製品一覧はこちら
出典:イーメタル株式会社建材ナビ・スタッフからのコメント 地震大国ニッポン。もしもの時に備えて建物の耐震化が急務となっています。本製品は、鋼板の座屈と粘弾性体の変形でエネルギーを吸収し、地震の揺れを低減したり建物の損傷を軽減する効果があります。ぜひこの機会に導入をご検討ください。
※SDU-Wカットサンプル
地震による被害の第一は『揺れ』によるものです。
『揺れ』は家具などを転倒させ、室内を破壊し建物を損壊させます。
SDU-W<複合鋼板耐震壁>、SDU-F/L<仕口補強ダンパー>は、地震で一番怖い『揺れ』を小さくし、地震からあなたの暮らし、財産を守ります。

<構造>
『鋼板』+『粘弾性体』のサンドイッチ構造
A:高耐食性めっき鋼板1
B:粘弾性体
A:高耐食性めっき鋼板2
<施工例>

▶ 『SDU』の詳細ページはこちら
▶ イーメタル株式会社の製品一覧はこちら
出典:イーメタル株式会社
■おすすめのニュース