メニュー
instagram

杉板浮造り調

杉板の木目をモルタルで表現し、あらゆる壁面に温かみや高級感を演出する
杉板模様を造作する施工です。
手描きの色を入れることにより、さまざまに表現可能。
場所やお好みによってイメージ通りの印象に仕上げる事が出来ます!




特許取得商品
アバタ・表面剝離修正アバタ・表面剝離修正
当社独自の「特許取得技法」にお任せください!

01当社独自の特許取得技法で本物のようなリアルな仕上がりを実現します。

当社独自の特許取得技法で本物のようなリアルな仕上がりを実現します。

02施工は、その場で一つ一つ確認しながらの作業になりますので安心です。

施工は、その場で一つ一つ確認しながらの作業になりますので安心です。

03色仕上げの工程においても、色調整は自由自在ですのでどんなご要望にもお応えします。

色仕上げの工程においても、色調整は自由自在ですのでどんなご要望にもお応えします。

三和工務店ならではの特殊施工で
安定した美しさと高耐性。
新設・既存のブロック塀、門柱壁、内外装ボード(素板)に下地処理をしてコンクリートの自然な色を描きます。
RC打ち放し調の施工費は、実際にRCで造るより安価で施工することができます。
仕上がりは、本物のコンクリート打ち放しの様にリアルに、更に、特殊保護塗幕(クリヤーコーティング)で保護するので高耐久な仕上がりになります。

一般的には、杉板などで作成した型枠にコンクリートを流し込んで施工しますが、その場合は、打ち放し仕上げになるため、型枠をバラしてみないと仕上がりが分かりません。そのため、出来栄えの悪い部分(ジャンカ、アバタ、表面剥がれ等)が発生するなど、難しい面があり、ハイリスクです。

「RC杉板浮造り調デザイン」は、5~7㎜程度の薄塗り工法ですので、内外装に施工できます。(下地調整モルタル厚は、10~15㎜必要です。)
施工可能な材質・下地は、ラスカット(合板との2層張り)、ラスモル下地、GS外断熱型枠兼用パネル、CBブロックなどです。(下記、写真で紹介しています)
杉板(うづくり)加工について

杉板をモルタルに押し付け、板目の模様を転写させます。

杉板浮造り(うづくり)は、〔ワイヤーブラシ〕・〔動物の毛〕・植物の〔刈萱(かるかや)の根〕や〔つぐ〕を紐で束ねて、木の表面を削ぎ落とします。木には冬目と夏目があり、硬い冬目は削れずに、柔らかい夏目だけが削り落ちていくので、冬目だけがくっきりと浮き出て木目が立体的になり引き立ちます。このような仕上げかたを浮造り仕上げといいます。

モルタル『うづくり』造形のこだわり
オーナー様、設計士様の「理想」にお応えします!オーナー様、設計士様の「理想」にお応えします!

当社は、どんなこだわりにも妥協せず、満足して頂ける「施工力」でお応え致します。

01杉板材の厳選


02杉板の木目(年輪)パターン(種類)の選別

02浮造り(うづくり)加工、木目の凹凸(彫り深さ)の自由度

杉板材の『産地』及び『うづくり』加工彫り深さ
木目の種類
彫り深い木目の陰影が美しい

他にはない『コンクリートアート』独自技法

杉板の継目なく、長物で施工が可能です。

杉板の継目なく、長物で施工が可能です。

横張りだけでなく、縦張りも施工可能です。

横張りだけでなく、縦張りも施工可能です。

彫り深い木目の陰影が生みだす豊かな表現力が格調高い空間を演出します。

彫り深い木目の陰影が生みだす豊かな表現力が格調高い空間を演出します。

杉板浮造り調デザイン(杉板打ち放しコンクリート調)がワンランク上のファザードを演出します。

杉板浮造り調デザイン(杉板打ち放しコンクリート調)がワンランク上のファザードを演出します。
杉板浮造り調デザイン(杉板打ち放しコンクリート調)がワンランク上のファザードを演出します。
積水ハウス 様
夜間は照明で柄をくっきり浮き出す事もできますよ。

杉板の凹凸を生かし、夜間は間接照明で建物に表情を作り出します。
高級感も増し、印象的な演出となります。

実店舗施工例
  • 昼間の状態


  • 夜間の間接照明

塗料で案件ずつオリジナルに描くから、
建物によって色合いも様々に変えられます。

絵を描く技術者が感性でニュアンスを出していくので、色合いや細かいイメージをそのまま表現できます。 
基本的にどんな色でも着色可能です! 着色無しでも美しいですよ。

色見本例

杉板型枠打ち放しコンクリート・イメージ色
    サンプル色見本
  • 灰色/グレー系
    灰色/グレー系
    灰色/グレー系
  • 木アク写りあり ①
    木アク写りあり ①
    木アク写りあり ①
  • 木アク写りあり ②
    木アク写りあり ②
    木アク写りあり ②
  • light grayish
    (ライトグレイッシュ/明るい灰みの)
    light grayish/(ライトグレイッシュ/明るい灰みの)
    light grayish/(ライトグレイッシュ/明るい灰みの)
  • grayish
    (グレイッシュ/灰みの)
    grayish/(グレイッシュ/灰みの)
    grayish/(グレイッシュ/灰みの)
  • dark grayish
    (ダークグレイッシュ/暗い灰みの)
    dark grayish/(ダークグレイッシュ/暗い灰みの)
    dark grayish/(ダークグレイッシュ/暗い灰みの)
  • 木目の凹凸・彫り深い/グレー系
    木目の凹凸・彫り深い/グレー系
    木目の凹凸・彫り深い/グレー系
テーブルやカウンターにも施工できます。

基本的にあらゆる素材に下地をつくり、施工できますので、テーブルやカウンターにもOKです。 アイデア次第で店舗や室内をイメージアップできます!
※ガラス・金属には施工できません。

  • カウンター
  • テーブル
施工可能な材質・下地

内外装に施工可能な箇所としては、下記のような材質・下地があります。

RC CBブロック ラスカット
     
ラスモル 内断熱ボード GS外断熱型枠兼用パネル
施工の流れ
  • 1. 施工前
  • 2. 左官・モルタルコテ塗り
  • 3. 杉板浮造り造形 杉板(うづくり)を使って造形します。
  • 4. アート施工
  • 5. 完成