建築何でもQ&Aチャンネル

2017-05-01 12:50:26
漆喰壁かクロス壁
個人
キャリ さん
6帖ほどの部屋を作っています。
GWで仕上げる予定です。
電気配線ひく側は壁作ってクロス貼ろうと思います。
配線がない側は漆喰にしようかなと想ってます。
が、手間と金額でどれくらいの差があるのか知りたいです。
漆喰側(予定)には掃きだし窓があるので、さほど広面積ではないと思います。
現在、ブロック積んであります。
漆喰するとなると、モルタルで平にしないと駄目ですか?
木材で壁作る場合はブロックのままで大丈夫ですよね?隠れるので。
どちらも研磨して平らにしないといけないのでしょうか?
補足
2017-05-02 06:40:11
画像追加します
回答
回答数
2
【回答1】
miwa さん
漆喰は平らでないと駄目なのかという問いについてですが、どうやらそうでもないみたいですね。
http://magome.coffee-works.jp/making/interior/archive234/

手間かどうかは分かりませんが、比較的お求めやすい製品でしたらこちらなんかどうでしょうか?
http://archhomes.co.jp/plaster


回答になっていなかったらすいません。
【回答2】
田川産業株式会社 さん
【施工方法について】
長持ちする壁にする為に、下地を整えるという事は非常に重要な要素となります。
以下、下地を整える場合とブロック壁に直接施工する場合について工程をご説明いた
します。

≪A≫平滑に漆喰を塗る場合(下地を整える)
①ブロック壁の上にシーラーを塗布。
②シーラー乾燥後、ブロック壁の上に樹脂モルタル、もしくは軽量モルタルを塗付
け、平面を作る。
③モルタル乾燥後、漆喰を塗りやすくする為に、下地調整材(※当社製品ではボード
ベース/漆喰ベース)を塗付ける。
④下地調整材が完全に乾燥した後に漆喰を塗付ける。

≪B≫パターン仕上の漆喰壁にする場合(漆喰をブロック壁に直接塗布)
①ブロック壁にシーラーを塗布。
②シーラーが完全乾燥後に漆喰を塗付ける。
・ブロック壁の吸水が高く、急速に漆喰が乾燥した場合、硬化不良を起こす場合が
あります。
これを防ぐためにブロック壁にシーラー塗布する事をお勧め致します。
※ブロック壁の目地部分の凹凸が大きい場合は目地が浮き出てくる可能性があります
ので、
その場合は≪A≫の施工をお勧め致します。

【金額と手間について】
金額について、どのような施工を取られるか、またどのような材料(壁紙も同様)を
選ばれるかに
よって大きく変わってきますので、材料を決められた後に比較されることをお勧め致
します。
漆喰塗りの手間についてですが、蔵の様なまっ平らな壁を作る事は非常に難しいので
すが、
ある程度適当に塗付けてラフな凹凸を目指したり、ハケや木鏝等でパターンをつけた
りするのであれば、
さほど手間をかけずに仕上げる事も十分に可能です。

最後になりますが、ビニールクロスと塗り壁では、
仕上がった時の空間の雰囲気が大きく異なります。
是非漆喰に挑戦して頂いて、オリジナルの壁を作ってみてください!

■オススメピックアップ製品