【建材ナビ】建築材料・建築資材専門の検索サイト  建材何でもQ&Aチャンネル  【教えてください】手作りサウナの作り方と資材について

建築何でもQ&Aチャンネル

この質問は解決済です。
2012-06-02 16:27:59
【教えてください】手作りサウナの作り方と資材について
yellow3 さん
1~2人用の家庭用サウナでは物足りなく、汗がたくさん出る高温サウナ(4~5人用)を自作で作ろうと考えております。
そこで自作サウナを作る場合、何が必要で、どの様な手順で、更に作る上でのポイントもあれば教えて頂ければと思います。
材質もコンクリートか木しか思い浮かばないのですが、コンクリートの場合は割れるのを防ぐ方法、木でも使用できる出来ないがあるのか、コンクリートや木以外でもこのような材質でも作れるなど、何でも良いので教えて頂ければと思います。

それと4~5人用で考えるとどれくらいのサウナヒーターが必要でしょうか。
回答
回答数
1
【回答1】
真 さん
手作りはお止めになった方が良いです。
サウナは、法令や技術基準が定められていると聞いたことがあります。
また、サウナは裸で入浴しますので漏電対策や熱の制御など、安全認証に基づいて販売している正規専門メーカーより購入したほうが良いと
設計事務所や知人から言われました。

住宅の暖房や空調でも、隠ぺい部での結露対策は、想像する以上に大変です。また、時間と材料費などの費用を考慮しても、購入したほうが安く上がります。サウナ自体の断熱性能は、建物よりもはるかに高いみたいですし、温度制御は専用の制御機器でないと耐えられるものがないでしょう。

ちなみに、知人は株式会社メトスの家庭用サウナを使用しております。
安全認証はもちろんのこと、意匠設計や熱環境にも詳しいとのことです。
実はサウナは、お風呂に比べてエネルギーが1/3程度ですむらしいです。
確かに、おふろの場合は、水からお湯を作ったり排熱される熱がありますが、サウナは高断熱構造かつ温度制御がありますので、省エネのようです。
内装が古くなった場合は、改修で木材の種類や意匠を変えることもできるそうです。


私も導入したかったのですが、住宅購入時に既にユニットの分譲住宅でしたので、なんとなしに家にサウナは無理かななんて思ってました。
今思えば、住宅の他の衛生設備など各々の予算を見直せば、同じ予算内でも本格家庭用サウナは導入できたと思います。
建築の設計者やコーディネーターら是非、提案してほしいですね。

知人曰く、40年前に初めて購入して、20年前に買換え、現在は最新モデルを買い替えたいとのことです。非常に使いやすいらしく、
アフター対応は組織体制で行っており、とても良いとのことです。

今は、知人宅でサウナを通じ会話を楽しんでいます。老若を問わず裸の付き合いができるのは本当に良いですね。
是非、自宅にサウナは検討すべきですよ。

■オススメピックアップ製品